槍 ヶ 岳

(冬山合宿・後発隊)

(記・山田 悠二

H.9.12.31〜H.10.1.1

CL山田 井本 城子 白子

H9.12.31 
21:00 和歌山を車にて出発 阪和−名神−中央自動車道−長野道松本−中の湯−(今回開通した安房トンネルを通り)平湯−栃尾−

H10.1.1 
2:00 新穂温泉着 バスターミナル横の洗面所へ寝る。床暖房がきいていて快適。
8:10 新穂温泉発 駐車場の少し上まで雪がない。今年は雪が少ないようだ。
9:20〜35 新穂高避難小屋 例年のごとく今年の干支であるトラの雪だるまが迎えてくれる。     小屋には写真家の八郎さんも入山していた。
10:25〜35 白出小屋。暖かく、写真を撮ったりする。
11:20〜45 ぶどう谷出合 滝谷出合あたりで交信つながるが感度悪い。(小型のトランシーバーで0.2Wぐらい)
12:20〜40 先発隊の下山と出会う。数名風邪ひきとの事。少し元気がない。ラーメンやウイスキーを少しもらう。少し雪が降ってくる。
13:35 槍平着。テント張る。周辺10張りぐらいか、水も流れていて、トイレもある。
14:30 先発隊からもらったラーメンを作る。
18:10 周辺が暗くなり少し心配していたが城子氏ベース着。下山中の先発隊とは、白出沢手前で14:40ごろ出会ったとの事。夕食後、早めに寝る。

H10.1.2
4:00 起床 夜のうちに少し雪が降る。約20〜30cmぐらい。
6:00 出発
7:20 前方を行く1パーティー5名と出会う。ここまでは先行パーティのラッセルでトレースがついていて楽であった。
7:45 2,450m。ワカンをつけて登る。大喰西尾根の取付は宝の木と呼ばれる岳樺の独立樹から右へ取り付く。先発隊が下山の時にKRCのバンブーを立ててくれていた。2ピッチぐらいで(約2,700m地点)アイゼンにつけかえる。トレースのない所を歩くのは気持ちがいい。
12:10 大喰頂上。少しバテぎみ。風が強いのでツエルトをかぶり、行動食を食べる。
13:00 大喰から下山する。風は強いがゆっくりと周囲を楽しみながら下る。
16:00 ベース着。

H10.1.2 
6:00 起床。テント撤収。
9:00 出発
9:30 滝谷出合
9:45 休憩
10:40〜55 白出沢
11:40〜12:00 穂高平小屋
12:35 新穂高着。白子さん、城子さんと別れる。
13:20 山田、井本ゲレンデヘ。夜、白子さんと再び合流し栃尾温泉泊。