雲山峰

2014.12.14 (4名)くもり

受験の神様といわれる墓の谷の行者堂の催事日らしくお守りが売られており、Nさんが生徒さんたちのためにたくさん買いました。
脇本様 豚汁が 美味しかったです。 有難う。
           

京都一周トレイル その1

2014.12.7 (7名)晴れ

まずは伏見稲荷から大文字山の麓、蹴上まで。
厚着して行ったけど風もなくいいお天気、脱いで歩いてまた脱いで(笑)。
里山を縫うようにちょっと歩いたらお寺、またちょっと歩いたら神社。

東山公園の展望台からは京都の町が一望でき、遠く山なみの間から蜃気楼のように薄く大阪のビル群が見えました。

時間が余ったので南禅寺などを観光して帰ってきました。次回が楽しみです。


                                  

天ガ森(京都北山)

2014.11.23 (2名)晴れ

ハッパふみふみののんびりハイクして花脊峠でバス乗って鞍馬へ下山。雑木林落葉してええ感じ。


                                  

蛇谷ヶ峰(比良)

2014.11.16 (4名)くもり時々晴れ

902mという標高ながら、旧いきものセンターからの登りは階段続きでなかなかのものでした。
落ち葉で道が消えてしまうほど豊かな広葉樹の山で、広い山頂では琵琶湖を見ながら宴会ができるというとてもいいところでした。


                                  

ミタライ渓谷

2014.11.3 (13名)くもり

目的の紅葉は若干早すぎたかとの感はあったが、みたらい遊歩道入口、みたらい橋休憩所付近から観音峰登山口までの紅葉や、いくつもの滝も十分見ごたえがあった。
おちゃめな副隊長さんに元気をもらいながら、とても楽しいハイキングになりました。

            記録はこちら

                                  

釈迦が岳

2014.10.26 (4名)晴れ

明るい森の中の歩きやすい道。
稜線も常に展望が良く、紅葉の山肌に感嘆の声をあげながらのハイキングでした。

                                  

黒斑山

2014.10.19 (1名)快晴

黒斑山へ浅間山と紅葉見に行って来てヒマつぶしに小諸城跡あたり徘徊。
景色、カラマツの黄葉良かったで。 

              記録

                                  

伊瀬辻山から明神平

2014.10.18 (4名)快晴

かがりびさんの個人山行に便乗させていただきました。

伊勢辻山へ登る道や、赤ゾレ山までの稜線は少しわかりにくい所がありました。

澄んだ秋の光が紅くなり始めた葉を透かしてふりそぞぎ、美しい楽しいハイキングでした。

                                  

竹之内峠(奈良県)

2014.9.23 (5名)快晴

飛鳥時代の国道1号線です。 
最古の官道です。
この道を 空海も 最長も 太子も 歩きました。
そして 色々な文化が伝わりました。


暑くて大変でしたが、楽しいハイキングでした。

           記録はこちら


                                  

仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳(南ア)
&木曽駒ヶ岳・宝剱岳(中央ア)

2014.9.13〜15 (2名)晴れ時々曇り

木曽駒12日の夜和歌山を出発
13日 仙丈ケ岳

14日 甲斐駒ケ岳

15日 甲斐駒で知り合った新潟の山岳会のお二人に誘っていただき、いっしょに木曽駒ヶ岳と宝剱岳に登ってきました。
愉快なお二人との山行では自然と周囲の登山者との交流ができ、いい経験になりました。

天候に恵まれなかった今年の夏山をこの3日間に凝縮して楽しんできました!

                              記録はこちら

                                  

剣岳(北アルプス)

2014.7.26-27 (3名)晴れのち雨

 小窓尾根1614m越えて池ノ谷まで急登・下降でしんどい。
 降りたところから二俣見えてるけど時間かかった。
 三ノ窓、他のテント無し。この頃テント張ってないみたいで汚れてない。

                  記録

                                  

至仏山(尾瀬)

2014.7.13 (1名)曇り時々雨

高天ヶ原周辺 ホソバヒナウスユキソウ多いけど他の花は少ない。
山ノ鼻から至仏山は登り専用で(よう滑るんで)入山は9時迄になってる。

               記録

                                  

観音峰(大峰)

2014.6.24 (3名)晴れ

大峰の観音峯往復しました。
ベニバナヤマシャクヤク咲いてました。

 

 

                                  

 

武奈ヶ岳(比良)

2014.6.8 (4名)くもり

武奈ヶ岳雨は少しパラついただけで時折青空も。
コヤマノ岳手前は、頭上にサラサドウダン、足元にアカモノ! 
ベニドウダンもたくさん。
霧の中に枝を広げるヤマボウシも素敵。
でも・・・上部は虫よけの効かない虫が多くてちょっとタイヘンでした。

 

 

                                  

明神平〜桧塚(台高)

2014.6.1 (3名)晴れ

桧塚はシロヤシオ満開、モミジの緑も鮮やか、涼しい風が吹いて快適な一日でした。
日も長いので、何度も大休憩してギリギリまで遊んできました。

 

                                  

沼池(ぬのいけ・有田川町)

2014.5.25 (5名)晴れ

お天気も良く 5人で 若葉の中 ゆっくり歩きました。
杜若は 少し減った様です。
80年前に 杜若の苗を植えてくれた人に感謝します。

 

                記録

                                  

打見山白滝谷(比良)

2014.5.11 (1名)快晴

プチ谷歩き(1.5時間)。
快晴れで花(シャクナゲ、イワウチワ、イワカガミなど)、新緑、景色みいーんな良かったで。

                記録

                                  

黒河道(くろこみち・橋本駅から高野山)

2014.5.6 (7名)晴れ

黒河道が整備されたとの事で 下見を兼ねて歩きましたが、道が悪く道標も悪く1時間30分遅れました。
冬は 朝8時 スタートを お勧めします。 
新入会員のMさん、Nさん好くガンバってくれました。


               記録

                                  

横山岳(福井県)

2014.5.4 (3名)快晴

チゴユリ、ツツジ、イチリンソウ、イワウチワ、ヒトリシズカ等、花が多く、自然林、特にブナが多くてさわやかな山でした。
琵琶湖はもちろん、余呉湖も伊吹山もよく見えました。

                                  

金剛山

2014.4.27 (1名)快晴

片栗は 昨年の方がよかったです。
しょうじょうバカマは沢山咲いてました。
シラネアオイが 綺麗に咲いてました。

                                  

 

百里ヶ岳(福井県・滋賀県)

2014.4.27 (3名)快晴

百里を見渡せるという百里ヶ岳に行ってきました。

百里はおおげさですが展望のいい山でした。

新緑のブナ林の中に白いタムシバの花が咲き、山桜、馬酔木、シャクナゲ、足元にはイワウチワやイワカガミが広がっていました。

 

                                  写真

バンビライン(福井県)

2014.4.13 (3名)曇り

勝山市のバンビラインに行ってきました。
カタクリは大群落、桜は満開、ブナは新緑、イカリソウやユキバタツバキもたくさん咲き、大日岳や経ヶ岳など雪山もきれいに見えました。 

 

                  写真

栃原岳から広橋梅林(奈良県)

2014.3.23 (3名)快晴

栃原岳(580m)頂上直下の景色はよかったです。

栃原岳からトラバースするように山里をねり歩き、5000本の梅が広がる広橋梅林へ。下るにつれだんだん梅の花が咲いてきて、中頃から麓までは満開、お天気も最高、楽しい遠足でした。

 

           写真


笠松峠から小都知ノ峰

2014.3.21 (4名)

曇り 時に霰(アラレ)

前日から早朝まで雨であったが、「絶対止む」と信じていた。担当山行の時は、天気が 絶対良くなると信じている能天気な担当者であった。途中、アラレが降ったときは、ちょっとどうなるのかなと思ったが・・・ 歩いている途中は、雨に遭わず幸いであった。

お彼岸の割には寒かったが、様々な花(しだれ梅・白梅・蝋梅・椿・ショウジョウバカマ・ラッパ水仙)が楽しめ、みんなの足並みもそろっており、快適なハイキングであった。

                   記録はこちら


和気アルプス(岡山県)

2014.3.9 (2名)晴れ

低い山(370m)やけど岩尾根の登り下りあったりで結構おもしゃかったで。

生石山

2014.2.23 (6名)晴れ

雪も 多く 楽しく 行けました。
松下様 地図と コンパス の 講座 有難うございます。
飯塚様 焼きそば 有難う。

藤白峠から宮原駅

2014.2.16 (6名)晴れ

皆様お疲れ様でした。

1518mピーク(大峰山系)

2014.2.9 (3名)曇り

1518ピーク大峰の頂仙岳近くの1518mピークに登ってきました。

その少し先の「天女の舞」に行きたかったのですが、ガスっており、風にとばされる雪に自分たちのトレースもみるみる消えていくのを見てあきらめました。

樹氷霧氷はとてもきれいで、CLの「寒いメしやんとうつくしもん見れやんのよ」の言葉に納得の一日でした。

釣瓶岳(滋賀県)

2014.1.3 (12名)晴れ

釣瓶岳山岳会和歌山かがりびのみなさん10名、総勢12名の賑やかな冬山ハイキングでした。


新雪たっぷりでスノーシュー歩きの楽しさも満喫!

 

風がないせいか寒くなかったこともラッキーでした。

                写真

 

木曽駒ヶ岳

2014.1.1〜3 (2名)晴れ

桂子場から木曽駒ヶ岳へS(元会員)君と行く予定やったんけど馬返しから先踏み跡消えてしもてて体力、時間切れで森林限界までよう行かんと引き返した。

              記録はこちら