白馬岳付近

(北アルプス/春山合宿後発隊)

(記・有北 博昭

H.10.5.2〜5(天候 雨から晴)

CL山田  井本  多部  細尾 有北

 双子尾根を行く予定の5名が、仕事の都合で30日夜急に出発を一日遅らせて、後発隊として2日夜に出ることになった。
 登る予定の3日は予報では雨、予備日の4日は晴れとなっていて、ちょうどよい変更になったなと思ったが、出発の1時間前に共同装備の詰め換えをさせられることになった先発の4名には気の毒だった。

 雪が少ないため、テント場の猿倉台地も、折れたのも含めて木が目立つ。双子尾根は薮こぎになるという他のパーティーの話から、リーダーの提案で長走沢の雪渓をジャンクションピークまで突き上げることに予定変更する。雪渓は浅雪が締まり、夏の状態に似て歩きやすく正解だった。

5月2日
夜9:00 和歌山セキスイハイム出発(雨)

5月3日
朝5:00 松本経由猿倉着(雨)
     仮眠の後白馬駅方面へ買い出し等に行く
11:00 猿倉発
12:50 猿倉台地テント場着 途中道を間違える

5月4日
3:30 起床 ラーメン
4:45 出発(雲)
6:00 長走沢に出て登り始める
7:00 アイゼン。雲海が美しい。
8:45 樺平上部の尾根 ピーカンで暑く、全員山シャツを脱いで下着で登る。眺望良。
10:00 ジャンクションピーク付近。途中雪なし、アイゼンはずす。
12:30 杓子岳頂上。頂上直下と約100m下に岩峰、岩脆く難所。
2:00 町営小屋で主稜組の4人と合流、以下先発と同じ。