金 剛 山
 


日 時 : 2013(H25)年4月28日


記 録 : K谷

参加者 : K谷(CL)・道屋・あまな・rukica・E 川 ・HCM ・I関・Nさん(ガイド)  (計8名)


天 候 : 快晴

 

和歌山組 7時30分和歌山駅東口集合、石関さん、飯塚さんの車で橋本市、御幸辻のローソンへ。

ローソン到着8時30分。

ここで河谷と合流。

一路、金剛山・千早本道登り口へ。

千早本道入口に9時に到着。

ここで金剛山をご案内頂いたNさんと合流。

バス停前の駐車場を事前に手配頂いた。

感謝。



記  録
9:10

千早本道入口をスタート。カトラ谷から山頂を目指す。

 9:55

黒栂谷(くろとがだに)第3砂防えん堤に到着
ここで道が分岐、左山裾の坂道を登りカトラ谷のカタクリ群生地へ

10:20

バイケイソウの群生地に到着

10:35

カタクリの群生地に到着。
ここのカタクリの花は最盛期を過ぎている、頂上付近でカタクリを観察できる、との名越さんの説明有り。

10:55

頂上に近いところにショウジョウバカマが咲いていた。
頂上の手前から左に折れ、葛城神社の裏側に回り込む道沿いにカタクリが群生していた。ここのカタクリは丁度さかりで、皆さんが盛んに写真に撮っていた。

11:40

葛城神社を経て頂上に到着。

11:45

国見城址で記念写真を撮影、その後、昼食。
国見城址の広場では5月3日の桜祭りの日に開催される金剛錬成会の登頂記録表彰式の準備が行われていた。

1:05

下山開始。
ニリン草の群生地、高畑谷を経由して下山。

1:10

ニリン草の群生地に到着。
ニリン草が咲き乱れ、その数の多さに皆さん感嘆していた。

1:25

 

スタート、ニリン草の群生地の下の方に西国鯖の尾が可憐な花を咲かせていた。
写真を撮っておられた方が、この辺りでは金剛山でしかみられない、と 云っておられた。
途中、エンレイソウ、ネコメソウの花も観察できた。

1:40

水飲み場に到着

2:00

第3砂防堰堤に到着

2:30 レストランまつまさの上の足洗い場に到着、ここで名越さんと別れる。

2:40

駐車場に到着

3時過ぎ 橋本のローソンで河谷下車。和歌山組はその後、和歌山へ。

 

 

感  想

天気も良く、さわやかでNさんの案内も行き届き、カタクリ、ニリン草も見ることができ、おまけに西国鯖の尾の花も観察でき、また、国見城址での昼食では田中さんに抹茶のご接待も受け大変楽しい1日でした。皆さん、ご協力ありがとうございました。



KRCTOP     年度別山行記録TOP     山域別山行記録TOP